昨日は、子宮頸がん予防ワクチンの2回目を接種してきたのですが・・・
昨夜から今朝にかけて副作用がひどく、ものすごく不安になりました
左肩が激痛で痛み止めを飲んでも眠れない、そして吐き気、息が苦しい・・・
1回目のときより副作用が強いです。
知り合いの人は、全然出なかったそうなんですが・・・
ワクチンにはこういった副作用はつきものなのかも知れませんが、
これを体験してしまったら安易におすすめできないなと思いました。
ちなみに、昨日も今日もパソコンを右手だけで打っています
がんにかかることと比べたら・・・ってことなんんでしょうけど、
息苦しくなったのにはさすがにちょっと焦りました
私は実際にかかった人に「接種しときなよ!」と言われたので迷わず接種しました
ちなみに・・・
-説明書に書かれている主な副反応-
・頻度10%以上
かゆみ、注射部分の痛み・赤み・腫れ、胃腸症状(吐き気、嘔吐、下痢、腹痛など)、
筋肉の痛み、関節の痛み、頭痛、疲労
・頻度1~10%未満
発疹、じんましん、注射部分のしこり、めまい、発熱、上気道感染
・頻度0.1~1%未満
注射部分のピリピリ感/ムズムズ感
・頻度不明
失神・血圧迷走神経発作(息苦しい、息切れ、動悸、気を失うなど)
・重い副作用として、まれに、アナフィラキシー様症状(血管浮腫・じんましん・呼吸困難など)
私がたまたまこの数パーセントの人になっただけかもしれません・・・
インフルエンザのワクチンでも発熱したことがある人ですから
(関係ないかな…?)
定期的ながん検診は絶対必要かと思いますが、ワクチン接種はお医者さんとよく相談して
検討していただくのが確実かと思います
そして、接種後は上記のような副作用が出る方もいらっしゃると思いますので、
翌日が仕事お休みの日とかに接種されるのがいいかな~と思いました
昨夜から今朝にかけて副作用がひどく、ものすごく不安になりました

左肩が激痛で痛み止めを飲んでも眠れない、そして吐き気、息が苦しい・・・
1回目のときより副作用が強いです。
知り合いの人は、全然出なかったそうなんですが・・・

ワクチンにはこういった副作用はつきものなのかも知れませんが、
これを体験してしまったら安易におすすめできないなと思いました。
ちなみに、昨日も今日もパソコンを右手だけで打っています

がんにかかることと比べたら・・・ってことなんんでしょうけど、
息苦しくなったのにはさすがにちょっと焦りました

私は実際にかかった人に「接種しときなよ!」と言われたので迷わず接種しました

ちなみに・・・
-説明書に書かれている主な副反応-
・頻度10%以上
かゆみ、注射部分の痛み・赤み・腫れ、胃腸症状(吐き気、嘔吐、下痢、腹痛など)、
筋肉の痛み、関節の痛み、頭痛、疲労
・頻度1~10%未満
発疹、じんましん、注射部分のしこり、めまい、発熱、上気道感染
・頻度0.1~1%未満
注射部分のピリピリ感/ムズムズ感
・頻度不明
失神・血圧迷走神経発作(息苦しい、息切れ、動悸、気を失うなど)
・重い副作用として、まれに、アナフィラキシー様症状(血管浮腫・じんましん・呼吸困難など)
私がたまたまこの数パーセントの人になっただけかもしれません・・・
インフルエンザのワクチンでも発熱したことがある人ですから

定期的ながん検診は絶対必要かと思いますが、ワクチン接種はお医者さんとよく相談して
検討していただくのが確実かと思います

そして、接種後は上記のような副作用が出る方もいらっしゃると思いますので、
翌日が仕事お休みの日とかに接種されるのがいいかな~と思いました

タグ :健康
私もインフル予防接種でも調子が悪くなるので・・・。
しかも接種を受けた年は必ずかかるとうジンクスまで(苦笑)
同じ人間で、日本人でも人それぞれで不思議ですね。
あめりさんもインフルワクチンでやられちゃいますか(^^;)
インフルはいろんな種類があるから、接種してもかかりますよね・・・
私も1シーズンでAとB両方かかったことあります。。。
このワクチンも人によって副作用の出方の差がありそうです。
3回目の接種のときも、当日と次の日は何も出来なくなるの覚悟です(><)